パッカーとは…
グラウンドアンカーやロックボルト工において、亀裂性岩盤で漏水の著しい箇所や、湧水の多い箇所へグラウトを注入打設する際に、充填注入を確実にするための製品です。
パッカーの特長
①グラウトの注入ロスを抑え、経済的です。
②周辺地盤の汚染防止に効果があります。
③現場での組立加工が簡単です。
パッカーの種類
●シームレスパイレンパッカー(アンカー体長部用)
主としてグラウンドアンカーのアンカー体部に使用するパッカーで、耐薬品性に強いポリプロピレン繊維を原料としています。
また、シームレス(縫い目がない)の構造で、耐久性もあることからグラウト充填区間が長くなる場合に有効的です。
シームレスパイレンパッカー
●グラウトストップパッカー(自由長部用)
こちらはグラウンドアンカーの自由長部などのパッカー内部にグラウトを充填をするが、パッカー外部にはグラウトを浸み出させる必要のない箇所(付着の必要がない箇所)に使用するパッカーです。
シームレス(縫い目がない)の構造で、ポリエステルを原料としています。
グラウトストップパッカー
●ロックボルトパッカー
ロックボルト工用のパッカーで、ポリプロピレン繊維に天然素材を加えており、高い脱水効率を有しています。そのため、グラウト充填区間が短い場合に適しています。
専用の付属品を用いることにより、パッカーを補強材に簡単に取り付けることができます。
お問い合わせ
詳細についてはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。